Japanese Chinese Korean English Portuguese Tagalog Vietnamese
10 税金
Living Guide Top
Japanese Top
1 在留管理制度
2 戸籍に関する届出
3 印鑑登録
4 住宅
5 水道・電気・ガス・電話
6 ごみの出し方
7 郵便・宅配便
8 銀行
9 交通
10 税金
11 仕事
12 国民健康保険
13 国民年金
14 近所づきあい
15 防災・火災・救急
16 交通事故
17 子育て
18 福祉
19 成人健康診査
20 教育
21 医療情報
22 各種相談
施設案内
23 市・町関係施設
24 学校など教育関係施設
25 その他の公共施設
26 防災拠点(避難場所)
27 医療機関病院



Japanese Chinese Korean English Portuguese Tagalog Vietnamese

10-1 税金の種類と申告の方法

外国籍の住民が納める主な税金は、国税(所得税や消費税など)と地方税 (住民税など)があります。

(1) 所得税

1月1日から12月31日までの1年間に得たお金にかかる税金で、二つの納入方法があります。

(A) 申告納税
自分から、得たお金を申し出て納税する方法

(B) 源泉徴収
皆さんの働いている会社が、給与の支払いのとき(ボーナスも含めて)所得税を差し引いて国に納める方法。
なお、医療費を支払ったとき、災害、盗難、横領による損失があったとき、住宅を購入したときなどは税務署へ申告すると納めた税金が戻ってくることがあります。詳しくは税務署に聞いてください。

(2) 消費税

すべての商品やサービスについて、その商品やサービス自体の価格の10%を支払う税金のことです。(酒類・外食を除く飲食料品等、一部軽減税率(8%)の適用があります。)

(3) 住民税

県民税と市民税または町民税を合わせて、住民税といいます。前年の所得にもとづいて、1月1日現在住んでいる市または町に納める税金です。

Japanese Chinese Korean English Portuguese Tagalog Vietnamese

10-2 税金を納める(納税)方法

個人が住民税を納めるには、普通徴収と特別徴収の二つの方法があります。

(1) 普通徴収

会社で給料から住民税を引かれていない人、自営業、農業、自由業の人がこれにあたります。市または町発行の納税通知書により、年4回に分けて納税していただきます。

(2) 特別徴収

 会社勤めをしているサラリーマンが行っている納税方法です。会社側が毎月、個人の給料から住民税を天引きして市や町に納めてい ます。

(3) 納税管理人

海外へ出国されるなどの理由により、納税通知書などの受領や納税ができなくなる場合は、出国される前に納税管理人の申告をする必要があります。詳しくは各お問い合わせ先へお願いします。

Japanese Chinese Korean English Portuguese Tagalog Vietnamese

10-3 税金の相談窓口は?

税金(住民税など)に関する相談や証明については窓口又は下記までご連絡ください。

【問い合わせ】
  • 川越税務署:tel.049-235-9411(代表)
  • 富士見市税務課、又は収税課:tel.049-251-2711(代表)
  • ふじみ野市税務課、又は収税課:tel.049-261-2611(代表)
  • 三芳町税務課:tel.049-258-0019(代表)