|
|
ごみの出し方は市や町によって少しずつ異なります。ここでは、富士見市を中心に 説明します。 なお、詳細につきましては各市町のホームページやアプリ(富士見市、ふじみ野市、三芳町)をご覧ください。
また、次の点にご注意ください。
- ごみの種類によって収集日が異なります。ごみ袋は無色透明、白色半透明のものを使い、決められた収集日、決められた場所に、富士見市は午前8時30分、ふじみ野市・三芳町は午前8時までに出してください。
- 分別が間違っているものや、決められた時間以外に出されたものは持って行かれず、残ってしまいますので、ルールを守ってください。
- 集積所に出されているものを、持ち去ることは犯罪になります。
|
6-1 分別収集—燃えるごみ(もやすごみ)
|
台所の生ごみ、ゴム、木片類、枝きれ、紙オムツ(汚物はトイレに流す) など。台所の生ごみは、よく水を切って出しましょう。ごみ袋に入れてください。
|
6-2 分別収集—資源プラスチック
|
食料品や日用品のプラスチック製容器等を収集します。
|
6-3 分別収集—燃えないごみ(もやさないごみ)
|
せともの、ガラス・コップや鏡など、アルミ箔、小さな電化製品などです。
|
6-4 分別収集—有害ごみ
|
ライター、水銀温度計、水銀体温計、乾電池など。有害ごみ専用容器に入れてください。蛍光管、電球は購入時に入っているケースに入れるか、なければそのままびんのかごの脇に置いてください。なお、ふじみ野市・三芳町では有害ごみは、中身の確認できる袋に入れ「危険」と表記して出してください。 |
6-5 分別収集—資源物
|
新聞、チラシ、雑誌・本類、ダンボール、紙パック、その他の紙、布類(以上はひもでしばってください。)、カン類、ビン類、 ペットボトルなどです。ペットボトルやびんなどは、ふたを取り除いてください。(金属のふたは燃えないごみ(もやさないごみ)、プラスチックのふたは資源プラスチックとして出してください。)
ペットボトルは専用網袋、カン類・ビン類はそれぞれ専用容器に入れます。ふじみ野市・三芳町はペットボトルと飲み物のカンを専用のネットに入れます。 |
6-6 分別収集—粗大ごみ
|
家庭からだされる家具や電化製品(*家電リサイクル法で指定する4品目とパソコン以外)、ふとん、自転車、ビデオデッキ、二口ガスレンジなどが該当します。電話などで申し込んでください。(回収までに通常2〜3週間くらいかかります)
これらは、有料になります。なお、ふじみ野市・三芳町は下記の一部品目が有料となります。納付券を購入して、粗大ごみに貼って集積所に出してください。それ以外の粗大ごみは無料となります。該当日に集積所にお出しください。
- ふじみ野市・三芳町の有料品目:スプリング入りマットレス、折りたたみベッド、マッサージチェア、座椅子、ソファー、オルガン、電子ピアノ、電動機付健康器具、自動車用キャリアボックス、自転車、畳
|
6-7 市や町では収集できないごみ
|
集積所に出せないごみがあります。タイヤ、浴槽、消火器、バイク、ブロックなどの処理困難物です。家電リサイクル法により、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン・エアコン室外機、テレビ(ブラウン管、プラズマ、液晶、有機EL)、洗濯機・衣料乾燥機等とパソコンは市・町では収集できません。
引越しなどで大量にごみが出る場合は下記担当課へお問い合わせください。
【問い合わせ】
- 富士見市環境課:tel.049-252-7100(直通)
- ふじみ野市環境課廃棄物対策係:tel.049-262-9022
- 三芳町環境課環境対策担当:tel.049-258-0019(内線216・217)
|
|